投稿者「Breeze」のアーカイブ

嬉しいコメント

今日、岐阜の小森さんとおっしゃる方からコメントをいただきました。 「秋を探しに」へのコメントです。 コメントは、日付の横の雲のマークのようなところ(実は吹き出しマーク)をクリックして書いていただけるのですが、分かりにくく … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ちょっとノルウェイへ

涼しかった蓼科から猛暑の神戸に戻りました。 あつ?!道行く人々がみんなタオルを片手に持って歩いているのにびっくり。 明日から十日間ほどノルウェイに行ってきます。 ノルウェイの今日の最低気温は7度、最高気温が15度。 さむ … 続きを読む

カテゴリー: フリーな話題 | コメントする

秋を探しに

9月に入りました。 ここ蓼科では朝夕はカーディガンを羽織るほどで、秋の気配を感じるようにはなりました。 神戸に戻る日が近づいているのですが、まだまだ都会では猛暑が続いているよう。みんなから覚悟がいるよと脅されています。 … 続きを読む

カテゴリー: フリーな話題 | 2件のコメント

ネパール写真展 in 蓼科

蓼科でのネパール写真展を無事に終えることが出来ました。 とても立派な展示会になることが出来たのも、友人と夫の助っ人があったからで感謝です。 別荘地には山が好きな方が多く、6年前のジョムソントレッキングの写真に人気がありま … 続きを読む

カテゴリー: ラリグランスの会 | コメントする

蓼科より

蓼科の生活が始まりました。 日本列島では猛烈な暑さが続いているようです。ここ山荘は24度ぐらいで快適ですが、ハーブガーデンの方は暑くてラベンダーの摘み取り作業も頭がくらくらします。 額から汗が滴り落ちるという運動は普段か … 続きを読む

カテゴリー: フリーな話題 | コメントする

北海道銀山に往く

北海道余市銀山で「あんごの森」http://plaza.rakuten.co.jp/segayu/diary/200811210000/という障害者のグループホームを運営しておられる瀬川さんを、アカナ会(セワケンドラの日 … 続きを読む

カテゴリー: フリーな話題 | コメントする

古裂で綴るパッチワーク

古裂で綴るパッチワークを友人と始めて15年近く経ちました。 五年毎に作品展をひらいて今年は第4回目のパッチワーク展です。 前回までは京都のギャラリーを使っていたけれど、今回は我が家で開きました。 展示専門のギャラリーでは … 続きを読む

カテゴリー: フリーな話題 | コメントする

九州旅行

6日間の九州旅行を無事に終え神戸に戻りました。 何故わざわざ無事と言う言葉を添えたかというと、大阪・九州を結ぶ夜間フェリーを使う老夫妻自家用車で巡る旅だったからです。 「白い人」「黄色い人」「沈黙」などの日本でのキリスト … 続きを読む

カテゴリー: フリーな話題 | コメントする

幸せな人

アメリカにお住まいの恩師のシスターが、ホームページをいつも楽しみにしてくださっています。 「貧しいネパールの方々とうかがっていますが、幸せにみえますね」というメッセージをくださいました。 その通りです。私達が出会い関わっ … 続きを読む

カテゴリー: ラリグランスの会 | コメントする

ホームページ

更新したホームページを早速みてくださり、多くの方からコメントをいただきました。 まず写真を褒めてくださるのが嬉しいですねえ。 今回は視察旅行報告ということで気合を入れてのホームページだったので、みなさん方に喜んでいただけ … 続きを読む

カテゴリー: ラリグランスの会 | コメントする