白梅

hakubai
保久良神社の梅が咲き始めた。
梅の花には雌しべがない花が多いという話を聞いた。
実が沢山つくと枝が折れ木が枯れるからそうなっているのだそうで、それはどうかな?半信半疑で今日観察に行った。
確かに雌しべのある花が見つからない。雄しべだけの花が多い。
やっと2つ見つけた。

雌しべのある花を写真に撮りました。
分かりますか?クリックし拡大して見てください。
中心に極小の実をつけた少し緑かかった雌しべがあります。
梅の木には蜜を吸う小鳥がたくさん来ますが、雌しべのない花にも蜜はあるのでしょうか?
図書館で図鑑を見て調べようと思います。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

巨大な隙間植物

image0
掲示板にも書いていますが街中植物観察家として毎日歩いています。
近隣をウオーキングしながら人知れず健気にでも力強く生きる隙間植物を観察しながらのウオーキングです。
2021年に入り約2年ぶりに裏山の保久良神社まで登ることが出来ました。

神社の裏手の自然林にひっそりと、でも巨大な隙間植物見付けました。
高さ幅2mはある巨岩の割れ目に巨木が!!!

 何十年何百年前に、巨岩のくぼみに落ちた木の実が芽を出し、岩の割れ目に根をのばし岩を押し破り、岩と木がせめぎ合いながら、今、こんな形で共存しているのだと思いました。
 高くそびえた木で梢の葉ははっきり見えずなんの木かわからない。

♪♪この木なんの木気になる木 
 名前もしらない木だから 
 名前も知らない木になるでしょう・・
・・・いつか葉が茂って森になる日の未来をみんなでその日を待ちましょう・・・♪♪

カテゴリー: 未分類 | コメントする

謹賀新年

image0
あけましておめでとうございます!
年末にやっと念願の保久良神社(標高185m)にまで行くことが出来ました。
灘の一つ灯灯籠から太陽の光を受け輝く<茅渟の海>を眺めることが出来ました。
コロナ禍が終息しないまま迎えた新年ですが私個人としては希望の持てる新年を迎えることが出来、神社本堂を背に海に向かって手を合わせ神に感謝の祈りを捧げました。
(広がる海は大阪湾と近代になって言われるようになっていますが、古代から茅渟(チヌ)の海と言われていました。チヌはこのあたりにだけ穫れる黒鯛のことです。)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

保久良山の紅葉

KIMG0404街中植物観察家として路傍の草花の観察ウオーキングを楽しんでいましたが、やっぱり今は紅葉もみじでしょう。

我が家の裏手の六甲山系の保久良山(250m位の低山)には由緒ある保久良神社がありその鳥居の前にある石灯籠の灯は灘の一つ灯と言われ、海より見え、沖を通る船の安全を守っていました。1995年の阪神淡路大震災で鳥居も石灯籠も倒れましたが修復されました。

桜並木の参道がありますが、あまり人から知られていない裏道は紅葉がとてもきれいです。まだ足が中腹までしか歩けないのですが十分紅葉を楽しむことが出来ます。
お正月には神社まで登ることを目標にしています。

(写真はクリックすると大きくなります)

カテゴリー: フリーな話題 | コメントする

秋来る

kinmokusei.jpgokizarisu.jpgうだるような暑さから一挙に涼しい!から寒い!になってしまいました。
野の花もそれに合わせて活発に動き始めました。
お彼岸には一斉に彼岸花、10月に入って金木犀。
街中植物観察家は忙しくなりました。
今日のウオーキングでは金木犀の香りに包まれての散策。
どこの家にも金木犀が植わっているんだと実感。
あと、私の好きな隙間植物も次々と花を咲かせています。

今日は金木犀とコンクリートの隙間に並んだオキザリスを紹介します。
クリックすると大きくなります。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ネパールコロナ禍

ruth1ラリグランスクラブでは日頃よりHPのラリグランス通信でネパールのことを発信しています。
今世界中を恐怖に陥れている新型コロナ禍はネパールにも広がって。います
昨日HPの通信164号を制作しサーバーに送るのに何故か届きません。
残念なので通信でおしらせしたかったニュースの1部を掲示板でお知らせします。
写真のルースさんは看護の仕事をしたい夢を持っておられて、ラリグランスクラブの支援で貧困や差別と戦いながら看護師を目指し勉強を続けられました。努力の結果、看護助師の資格が取れて病院で働いていました。
今年に入り新型コロナウイルス感染の患者さんには夜昼なくお世話をして自ら感染してしまいました。
それで2週間の入院の後恢復し、また続けてコロナ感染患者さんの看護を続けられています。
この度、感謝賞状授与の名誉を得られました。
そのことについてホームページに詳しく書いていますので、ホームページメニューに通信164号の案内が出ましたら見てください。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

戦争童話集

戦争童話1945年8月6日に広島原爆投下・8月9日に長崎原爆投下・8月15日戦争終結から75年たちました。
私も歳を取るごとに、戦争に対する恐怖と平和への願いが強くなります。
2019年5月24日の私の本棚ブログに紹介した、野坂昭如の「戦争童話集」をもう一度紹介したいです。
本当に考えさせられ、大人から子どもにまで読んでほしいと思います。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ネパール商品

DSCN4354DSCN4356
ラリグランスクラブではネパールの視覚障害児を支援しています。

運営資金は寄付とバザーによるネパール民芸品の販売売上金で賄っています。

今年は新型コロナウイルス感染の影響でバザー開催が見送られたため、ネット販売で補いたいと思っていますが、ラリグランス通信を見てくださっている方には、私を通じて手数料無しでお送りできます。商品についてはネットのnepaneで検索していただくと大きさや品質について分かります。nepaneを見ていただくだけでも楽しいので御覧ください。
詳しくはラリグランス通信162号を御覧ください。

写真をクリックすると大きくなります。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

まちの植物のせかい

DSCN4339DSCN4344
リハビリのために始めた毎日のウオーキングは、露地に咲く草花との出会いがとても楽しいものになっていた。
「私の本棚」に載せた「まちの植物のせかい」を見て驚かされた。
外見だけで綺麗・可愛いと思っていた草花には、こんな隠された魅力があるんだと気付かせてくれた。
それで今日は本に掲載された植物と出会えるかなと小雨の中カメラ持参で出掛けました。
出会えました、出会えました!
本で初めて教わったソテツの葉っぱの不思議な若芽。
最近すっかり姿を見なかったツユクサ。
ツユクサは本棚で紹介した「蛍草」です。
今日のウオーキングは本当に楽しかった。
時間がかかった割に歩数は少なかったけれど3030歩で、目標3000歩を超えて感謝しました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新型コロナウイルス

KIMG0041
お久しぶりです。
1年ぶりです。なんと掲示板ブログを作っていたのを全く忘れていました。
最後の更新は1年前の4月。ネパールに行く直前で張り切っていました。
その後のこと思い出しました!
更新後5月ネパールに行き(通信154号参照)ラリグランスクラブの種々の活動をこなしたところから体調崩しました。初めて海外旅行保険を使って病院に行く体験しました。
その後は疲れやすくはなっていましたが加齢のためと見逃し、8月蓼科でのバザーでは盛況でしたがとことん疲れました。
長野から神戸に戻った2日後ひどい腹痛がしてレントゲンを撮ったところ卵巣がメロンパンぐらいに大きくなっていて、悪性良性検査なく子宮卵巣など全摘手術を9月にしました。病理を調べたところ卵巣は嚢ほう腫で卵管に癌がみつかりまして、6ヶ月の抗癌剤治療に突入です。
夏が過ぎ秋が過ぎ冬が過ぎて2月末に治療を終えました。
春を迎えた私は、落ちた免疫力と筋力を鍛える生活を始めました。となったところに新型コロナウイルスの拡散騒ぎ。私はともかく健康な人もみんな家に籠もらされることになりました。
手術は苦しくて死ぬかと思ったのですが生かされた命。心機一転新しい人生を歩み始めています。
①栄養 ②運動 ③ストレス発散の工夫 の生活です。
②の運動のために毎日のウオーキングが日課です。
ウオーキングは足が萎えてしまっていたので、ヨロヨロ100歩から始まりました。7000歩目標に頑張ったところ、目標高すぎて身体壊したので目標3000歩にしてお花を眺めながらゆっくり歩いています。ウオーキングの途中ではベンチや石垣に腰掛けて俳句?5・7・5を考えます。
*家族連れちさき坊やもマスクして
*飛来した燕コロナに戸惑いて
*コロナ禍お花は次々淡々と

カテゴリー: ラリグランスの会 | コメントする