イモムシの正体

DSCN1469DSCN1473DSCN1476

 

 

 

 

先日お知らせしたイモムシの正体がわかりました。

今日朝見てみるとブラ~ンとぶら下がっていたので、いよいよ蛹になる態勢かなと思っていました。

ところがお昼に見てみると地面に落ちていました。

あらら、と葉っぱをかけてあげるとモゾモゾ食べました。

2時間ほどしてみてみると、動きません。

あらら、とうとう死んじゃったのかと、葉っぱの布団をかけてあげ弔いました。

学校から戻った中学生の孫がネットの「何でも相談」とかいうところで検索して解答をもらいました。

すると、クロメンガタスズメという蛾の幼虫と判明しました。

これはクロメンガタスズメの幼虫の黄色型だと思います。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/kuromengatasuzume.html

その蛾の気持ち悪いこと!胃の具合が悪くなりました。美しい幼虫の姿は見る影もありません。

尻尾の先の触覚のようなところがクルッと丸くなっているのが特徴だというので、確かめようと虫眼鏡を持って確かめに行きました。

葉っぱの布団をはがすと、死んだはずのイモムシがモソッと動いた!きゃ~!

この「メタンガス」という名に似た「クロメンガタスズメ」蛾の幼虫は土にもぐって蛹になるとか。その蛹の形も気持ち悪い。

3週間で羽化するとか、、、。 

もう見たくないけれど、やっぱり観察続けるかな、、。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

イモムシの正体 への2件のフィードバック

  1. ikaiga のコメント:

    ヤフー知恵袋って言うサイトね。

  2. Breeze Breeze のコメント:

    ikaigasさん。コメントありがとうございます。

    ヤフー知恵袋っていうのですか?
    検索で調べても分からない(見つからない)こと多いのですが、ヤフー知恵袋さんが、写真も出して回答してくださって驚きました。

    また孫に頼もうっと!

ikaiga にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>