投稿者「Breeze」のアーカイブ

ラベンダー

6月末から7月に掛けて異常な暑さでした。早く蓼科に来たかったのですがズルズル用事があって、やっと昨日やってきました。 気になっていたラベンダーも美しく咲き、早速籠に2杯花穂を刈りとり干しています。

カテゴリー: ラリグランスの会 | コメントする

六甲高山植物園

五月晴れの気持ちの良い一日。 お気に入りの六甲山高山植物園に行きました。 ここは昭和8年に開園された由緒ある植物園です。 標高865mの所にあって高山植物を中心に、世界の寒冷地植物や六甲山自生の植物が、大切にされ、私たち … 続きを読む

カテゴリー: フリーな話題 | コメントする

ブログの設定

大量の迷惑メールが届くので、掲示板ブログを作った時にお世話くださったMichikoさんが、コメント部分の設定を作りなおしてくださいました。 上にある3つのマークのうち左の噴出しマークをクリックしてコメントを書いていただく … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

迷惑メール

このラリグランス掲示板あてに迷惑メールが来るので困っていましたが、とうとう今日は1日に百通ほどになったので、この掲示板あてに返信されてくる記事を順次削除していくことにしました。これまで書きましたブログの記事がなくなってし … 続きを読む

カテゴリー: フリーな話題 | 2件のコメント

コスモス

9月も半ばになりました。 涼しく快適に過ごした蓼科の夏も終わり神戸に戻ります。 ずっとお客様を迎えて忙しかったけれど、楽しい出会いからたくさんのことを学ばせてもらっていい夏を過ごしました。 神戸は、まだまだ残暑が続いてい … 続きを読む

カテゴリー: フリーな話題 | コメントする

9月

チクタクチクタク確実に時計の針は時を刻み、とことこと確実に月日は過ぎ去って行きます。 9月に入りました。 NHKのみんなのうたで、歌手の石川さゆりが「もういいかい?」という唄をうたっています。 夏から秋へのうつろいに、夏 … 続きを読む

カテゴリー: フリーな話題 | コメントする

ラベンダーその後

カテゴリー: フリーな話題 | コメントする

蘇ったラベンダー

夏の蓼科での生活が始まりました。 。ラベンダーが全滅かもと、夫である畑の管理人が言っていたのでがっかりしていましたが、全滅ではなかったです。 150株ほどある株のうち完全に枯れていたのは18株、無傷は12株、あとは復旧可 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

雪崩に遭遇した野口健さん

5月8日の野口健さんの公式ブログで、野口健さんがエベレスト登攀中雪崩に会い、命拾いされたことがリアルタイムで載っています。 是非読んでください。(ラリグランスHPのトップページのリンクから行けます) 本当に凄いわ。 野口 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

スマナさんからの提言

スマナさんからの提言 元ネパール人留学生スマナさんはラリグランスクラブ設立の時からお世話になったりお世話したりの間柄です。 HPでは、長い間スマナのコラムを担当してもらいました。 現在夫の仕事の関係でタイ在住。仕事をしな … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする